尋ねるのは何故?

人には「なぜ?」と尋ねる知的探求心があります。
そして、不思議な世界があります。
もし、探求心がなければ、不思議な世界もない。
もし、探求心が全て満たされたなら、不思議さも消え去るでしょう。

やっと解明できたと思っても、更に分からないことが出てくるものです。

本質を知らないまま、枝葉の部分だけで分かったと錯覚していることって本当に多いんです。自分では、錯覚しているとは思わないから厄介なんです。

枝葉をいくら細かく調べても、結局、枝葉しか出てこない。
この世の物差しで測る限り、「なぜ?」は永久に続きます。

物差し自体が枝葉を基準にしている為、測っても、本質はこぼれ落ちてしまう。

霊から生まれたものは霊


霊から生まれたものは霊であり、どこから来てどこに行くのか知らない。
生まれた霊(わたし)は何も知らない。霊であることすら知らない。
「知る」にはどうしても言葉がいる。「わたし」はまだ言葉を持っていなかった。
言葉を持って、初めて「知る」ということが起きる。
しかし、「知る」に至る道には、二つの木があった。善悪の知識の木と命の木。
同じ「知る」でも、真理・命に大きな差、天と地ほどの違いがあった。

続きを読む

聖書の言葉とこの世の言葉

とんでもなく違っていることを「天と地ほど違う」と言うことがあります。
聖書を読むと、一つ一つの言葉が、私達の知っている意味とあまりにも違っていることに気付かされます。
私達が語る言葉と同じ言葉、名前を用いて書かれているのですが、その意味合いが随分異なるのです。
似ているが随分異なっている。
この「似ている」というニュアンスが聖書で言うところの「たとえ」を想起させます。

例えば、「知る」という一つの言葉、名を例に取り上げてみましょう。
私達は「知っている」とか、「理解している」とか、日常的に使っています。
ところが、聖書では、知っている方というのは神しかおられません。
つまり、私たちは何も知らないし、何も理解していないということになります。
「知っている」と語る資格など、私達にはないということになる。
知らないが故に、私達を真理に導こうとして、神は「たとえ」を用いて語られる。
人は元々何も知らない。これが前提にあります。もし、これに気付けないと先には進めない。
「無知を知る」という言葉がありますが、まさに、そこに戻らないとスタートに立てない。

続きを読む

年齢と意欲

もう私も70代です。

ブログでは偉そうなことを書いていますが、聖人君子でもなく、結構いい加減なおじさんです。書く時だけは真面目になりますが、これは致し方ない。

当パソコン教室に来られる方は、年配の方が殆ど。

中には90歳近い方もおられる。普段は二階の教室で教えていますが、その方だけは足や体が悪いので、一階の居間で教えています。
歩くのも大変なので、体を支えながら靴を脱いだり、抱えながら居間に上がってもらいます。
Wordを学ぶと言っても、簡単な一つぐらいの機能だけなんですが、たったそれだけでものすごく感激されておられる。そして、感謝される。
どうしても、手紙を書きたいという一心で習いに来られているんですね。
ちょっとしたことを学んでも、その人にとっては、ものすごく大きな収穫なんです。
教える私としても喜んでいただいたら、それで十分。評価とかは一切不要。これが最高かな。
その方は、昔は府庁の偉いさんだったそうな。今となっては、関係ないですね。本人も私も。

続きを読む

聖書と人の言葉


言葉で世界を捉えます。

どうして、人は言葉を語るのか、その答えは聖書にあった。

天地創造以前、「わたし」が生まれた時、闇しかなかった。だから、闇に属した。
これは、避けられない。
「わたし」は、まだ、言葉(命)を持っていなかった。だから、何も知らなかった。
水の面を神の霊が動いていたが、知る余地もなかった。闇しかなかった。
すべては、ここから始まった。

後は、光によって、付け加えて与えられていった。天地も人も。これが天地創造です。
すべて、「わたし」のために与えられていった。
「わたし」がどこから来てどこに行くのかを知ることができるように、そうされたのです。
言葉を語るには、世界がいる。世界がなければ言葉が語れない。だから、世界が造られた。
人が言葉を語るための準備がなされた。「わたし」のために次々と与えられていった。
「わたし」は、このことを知らなかった。

続きを読む

新品パソコンが31,936円、マジ?

60代の年配の生徒さんに頼まれて、パソコンを探してみた。
今迄、中古パソコンを購入することが多かったんですが、今回は新品を買うことにした。
今、中古パソコンで売っているものは、Windows7時代のPCをWindows10にアップグレードしたものが多い。そして、HDDをSSDに替えて、Corei3~i7を売り文句にして販売しています。

続きを読む

リカバリ(購入時に戻す)の仕方

「リカバリメディア作成ツール」がないパソコンが多いです。
ない場合には、「回復ドライブ」をリカバリメディアとして
作成しておきましょう。

  1. 自分のパソコンに「リカバリメディア作成ツール」がある場合には、それを使用して、リカバリメディアを作成しておくことをお勧めします。【重要】
  2. 自分のパソコンを調べてみて、リカバリメディア作成ツールがないパソコンだった場合には、代わりに回復ドライブを今すぐに作成しておくべきです。【重要】
  3. リカバリとは、パソコンを購入時の状態に戻すことです。
    購入時の状態に戻らないものは、リカバリメディアとは言えない。
    購入時に付属していたアプリが戻るからこそ価値がある。
  4. HPやDELLやLenovoのPCであれば、メーカーのサイトからリカバリツールをダウンロードできる場合があります。
  5. 最悪、メーカーからリカバリメディアを有償で購入する方法もあります。

再セットアップメディア(リカバリメディア)の作成ツールを使う

続きを読む

聖書と言葉

イエスは言われた。
「光はいましばらくあなた方の間にある。」
「いましばらく、わたしはあなたがたと共にいる。」
           <ヨハネの福音書抜粋>

見えるイエスとして示されながら、私達に見えていない「命」として語られている。
今迄長い間見ることも聞くこともできなかった命の声を聞いている。
私達を内から照らしている「光」として語られている。
光は命です。肉の目からは見えない。見えない者のために、見えるものとして遣わされた。
光はこの世に、しばらくの間、留まりますが、しばらくすると、去っていく。
神から生まれたものは、神のもとに返るが、塵から生まれたものは、塵に返る。
神は、死んだ者(塵にすぎないもの)にも、しばらくの間だけ命を与えられる。
現れたイエスを見て、隠された真理を見る。
客観として見るのではなく、自分自身を見る。

続きを読む

投稿記事-テーブルとブロックの枠線

この記事は、ホームページビルダーのユーザーで、かつ、WordPressを利用されている方を対象に書いています。

 ※ブロックエディタの詳しい説明は、下記のサイトが役に立ちます。
  【2021年版】WordPressブロックエディターの使い方総まとめ

投稿記事は、ブロックエディタを使用して、ブロック単位で作成します。
ホームページビルダーをお使いの方は、WordPressでブログを書く時、どんな種類のブロックタイプを使っておられますか。
難しい「HTMLタグ」を使わないで、用意されている「ブロックタイプ」を上手に活用することがまず第一です。

続きを読む

聖書と「わたしはある」


ポット灯りがついて生まれる。ポット灯りが消えて死ぬ。
ロウソクの灯で見ていると、そうなる。ロウソクの灯は束の間の明かり。
ところが、よく見ると、その消える灯に消えないものがあった。
それが見えないのは、わたしの内に光がないためだった。

続きを読む

OneDrive バックアップとリンク

OneDriveの機能には、クラウド機能バックアップ機能の二つがあります。
この二つは別なんですが、絡んでいる場合が多いので、混乱しやすいです。

  • 「クラウド機能」とは、リンクと呼ばれるもの。PC上のOneDriveに保存すると、自動的にクラウド上のOneDriveにも保存されるという機能。
    (クラウド上のOneDriveのみを利用したい場合は、リンクを解除する必要があります。)
     
  • 「バックアップ機能」とは、「このPCにのみを保存する」を指定しない限り、PCのデスクトップ、ドキュメント、画像フォルダは、OneDriveに自動保存(バックアップ)される機能。

Windows10は既定(デフォルト)で、OneDriveにファイルを保存する

特に指定しなければ、PCのデスクトップ、ドキュメント、画像フォルダは、OneDriveに自動保存(バックアップ)されるという機能。

【参考サイト】 
 ・Windows 10 は既定で OneDrive にファイルを保存する <Microsoftサポート>

 ・Windows 10で、ファイルの保存先をOneDriveに設定する方法 <LAVIE公式>

Windows10のセットアップ時に、最後の方で、下記の画面が表示されますが、この画面は注意が必要です。
何故なら、この時に何も指定しないで、「次へ」と進むと、既定の設定になるからです。

続きを読む