役に立つExcel住所録テンプレート

        MicrosoftのExcel住所録(テンプレート)


Wordや筆まめなどの年賀状作成ソフトにそのまま読み込める便利なExcel住所録です。
Microsoftのテンプレートなので、よくできています。
CSV形式に直してからインポートしなくても、スムーズに移行できます。

【注意】
すべての年賀状作成ソフトでうまくいくとは限りません。
もし、できない場合は従来のCSV形式に変換してから行ってください。

上記画像をクリックするか、下記サイト(mocrosoft.com)から、Excelテンプレート(見本)をダウンロードできます。入力済みの文字を入れ替えてご利用ください。

例えば、筆まめの場合、[住所録]-[他ソフトとのやり取り]-[筆まめ←他ソフト]そして、「他ソフトの住所録データを追加」画面でこのExcel住所録を指定し、割付画面で正しいか確認をしてから「次へ」、「開始」と進みます。

これから住所録を作成しようと考えている方だけでなく、既にExcelで住所録を作成しておられる方にも参考になると思います。
一度ダウンロードして試してみてはいかがでしょうか。
Excelの「テーブル機能」や「PHONETIC関数」「データ入力規則のリスト」「列の見出し」などシンプルですが、勉強になると思います。

住所録 (はがき作成) – 無料テンプレート公開中 – 楽しもう Office (microsoft.com)

Word 游明朝と行間

Office2016以降、Wordのデフォルトの書体がMS明朝から游明朝に変わりました。
游明朝の場合、フォントサイズを10.5→12に変更した場合、行間が空きすぎてしまいます。
初めての時は、本当にびっくりしました。(下記画像参照)
年配の人が多いと、フォントサイズ12で文書を作成するケースが多いですし。
また、行数を36から40に増やした場合でも、同じことが起きてしまいます。
原因はグリッド線と関係があります。

1.游明朝のフォントサイズを10.5→12に変更した場合

2.MS明朝のフォントサイズを10.5→12に変更した場合

行間を狭めるにはどうしたらいいか

下記のABうち、どちらかで対応してください

A.段落の設定→間隔で、「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」の☑を外す

B.MS明朝体では、このようなことが起きません。
 ページ設定でフォントをMS明朝に設定してから文書を作成するといいでしょう。

同期とバックアップ

同期とバックアップ

  • 「同期」とは、二つ以上のデバイスの状態を「同じ」ようにしておくことを言います。
  • 「バックアップ」とは、データファイルの消滅などに備えて、別の場所にコピーを作っておくことを言います。同じデータが二箇所以上にないといけない。
続きを読む

詐欺ウォール


「詐欺ウォール」について

詐欺ウォール」ソフトを紹介します。1年版(ダウンロード版):3,080円(3台分)

詐欺ウォールは、一般的なセキュリティ対策ソフトでは検知が困難なネット詐欺による金銭被害、個人情報盗難被害の対策に特化したソフトウェアです。製造:BBソフトサービス株式会社
詐欺ウォールは、フィッシング詐欺、ワンクリック詐欺、偽販売詐欺に対応しています。
「ダウンロード版」を購入すると、Windows、Mac、Android、iOS端末3台分使えます。
富士通のパソコンに付属していることもありますので、おかしなソフトではありません。
また、詐欺ウォールは、NEC Lavie購入時の特典にも付いていました。

今日、お客様のお家で、実際に「詐欺ウォール」をダウンロードしてインストールしてきました。
詐欺ウォールは、ウィルス対策ソフトではないので、それと併用しても問題ありません。
ネット詐欺に心配な方は試してみるといいでしょう。無料体験版もあります。

 ※詐欺ウォールを Chrome、Firefox、Edgeで利用するにはそれぞれのブラウザに拡張機能を追加する必要があります。Edgeアドオンのインストール。これを絶対に忘れないように。

続きを読む

役に立つ初心者向けのソフト

フォトのビデオエディタ–画質:高中低選択可

生徒さんのよくある質問にスムーズ応えるために、私が私のために作成した簡単な備忘録。
パソコンには、最初から色んなアプリが入っています。まずは、それを活用してみよう。
 ※最新アプリの一覧を見たい方は、 役に立つアプリ集 をご覧ください。

また、左サイドバーの「タグから記事を探す」の「便利アプリ」をクリックすると、関連ブログを参照できます。

動画の編集   

  1. Clipchamp(Windows11付属)・・・・・・下記2.のビデオエディタより高機能。有料版もある
     Windows10でもMicrosoft Storeからダウンロード可。トランジション利用可。WEB版有
      ▶使い方(他サイト)【Clipchamp】Windows11に標準搭載されている動画編集ソフト
  2. フォト(Windows10付属)‥‥‥ビデオエディタを使用して、分割、トリミング、MP4形式に圧縮(高・中・低の3種類)、タイトル付きの音楽ビデオの作成。×字幕作成不可
      ▶使い方(他サイト)‥‥‥初心者のための「ビデオエディター」使い方講座
  3. Windowsムービーメーカー‥‥‥既にサポートが終了しているMicrosoftの人気アプリ。
    今現在、下記サイトからダウンロードできますが、自己責任でお願いします。
     ①Windows Live Movie Maker2012‥‥‥softpedia.comの「DOWNLOAD NOW」クリック
     ②「Photo Gallery and Movie Maker」だけにチェックを入れてインストール。
      しかし、言語の問題で起動できず、困った。
      下記のサイトを参考に日本語化したら起動できました。
      ▶ 終了したムービーメーカーを使える裏技、英語版から日本語版へ安全な方法
    注意:フォトなどで作成した動画をDVD-Video形式で焼くには、DVD作成ソフトが必要
       Windows7には「DVDメーカー」が付属していたが、今は付属していません
       DVD作成ソフトでは、有料のPower2GoやRoxioCreator NXT9などがおすすめ。
       お使いのパソコンにバンドル版が入っていれば、安価でバージョンアップ可能
       フリーソフトもたくさんありますが、結局のところ、使いづらいです。

  4. PowerDirector(有料)‥‥‥Standard版等6つの種類。プロ向け。無料体験版有り。
  5. Roxio Creator (有料)・・・・・VideoWaveで動画や画像の編集、ファイル変換、ディスク書込
  6. PowerProducer(有料)・・・・・・初心者ユーザー向けのソフト、ステップで簡単に作品が作成
  7. Filmora(有料)・・・・・・・・・・・・無料体験版もある。
  8. Lightworks(中~上級者)
続きを読む

新品パソコンが31,936円、マジ?

60代の年配の生徒さんに頼まれて、パソコンを探してみた。
今迄、中古パソコンを購入することが多かったんですが、今回は新品を買うことにした。
今、中古パソコンで売っているものは、Windows7時代のPCをWindows10にアップグレードしたものが多い。そして、HDDをSSDに替えて、Corei3~i7を売り文句にして販売しています。

続きを読む

OneDrive バックアップとリンク

OneDriveの機能には、クラウド機能バックアップ機能の二つがあります。
この二つは別なんですが、絡んでいる場合が多いので、混乱しやすいです。

  • 「クラウド機能」とは、リンクと呼ばれるもの。PC上のOneDriveに保存すると、自動的にクラウド上のOneDriveにも保存されるという機能。
    (クラウド上のOneDriveのみを利用したい場合は、リンクを解除する必要があります。)
     
  • 「バックアップ機能」とは、「このPCにのみを保存する」を指定しない限り、PCのデスクトップ、ドキュメント、画像フォルダは、OneDriveに自動保存(バックアップ)される機能。

Windows10は既定(デフォルト)で、OneDriveにファイルを保存する

特に指定しなければ、PCのデスクトップ、ドキュメント、画像フォルダは、OneDriveに自動保存(バックアップ)されるという機能。

【参考サイト】 
 ・Windows 10 は既定で OneDrive にファイルを保存する <Microsoftサポート>

 ・Windows 10で、ファイルの保存先をOneDriveに設定する方法 <LAVIE公式>

Windows10のセットアップ時に、最後の方で、下記の画面が表示されますが、この画面は注意が必要です。
何故なら、この時に何も指定しないで、「次へ」と進むと、既定の設定になるからです。

続きを読む

ネットワーク探索とファイル共有

ここで述べている共有は、主に同じネットワーク内のコンピュータ間での共有のことです。

この記事は、同一ネットワーク内(LAN)のPC間のファイル共有って必要なのかなと疑問を抱いている方、つまり私のような人のために書いたものです。
現在、共有フォルダを作成していないのであれば、「ファイルとプリンタの共有」設定を無効にすべきです。促されるまま、有効に設定している人が多い。
共有が必要なら、OneDriveのようなクラウドストレージとかNASを利用すれば事足りるんではないかというお話です。

続きを読む

エクセルでコロナ分析

エクセルの表とグラフを使ってコロナ分析しています。
そして、コロナ日記をつけています。
下記表以外に加えて、死者の数や重症者の数などもチェックしないと全体像が見えてきません。なので、それらも別の表で管理しています。
※下記の図をクリックすると拡大できます。

続きを読む

ペイント3Dを使って透過画像を作成

Windows10に付属の「ペイント3D」の「マジック選択」機能を使うと、透過画像が簡単に作れる。透過画像はホームページ作成や合成画像の作成に役立ちます。
下の画像は、一連の作業を分かりやすくするために、作成中のペイント3D画面をスクリーンショットしてみました。
通常、3つの画像を下のように並べたりすることはありません。単にこういうこともできるよということを説明するために並べただけです。

続きを読む

PayPay加盟店になりました!!

PayPayに二度も申し込んだが、二度とも断られた。
なので、もうあきらめていた。
そうしたら、しばらくたってから、先方の方からもう一度申し込んでみないかと電話があった。
なんじゃそりゃと思った。
結果、簡単に通った。訳分からん。
これで一応、キャッシュレス対応は完了。後は、5%消費税還元事業者として登録されるかどうかです。気長に待つしかない。

続きを読む