Windows7が起動しない

【お客様の持ち込み案件】

Windows7が起動しない。Windowsのロゴは出るものの、その後が続かない。再起動となって同じ繰り返し。
セーフモードでも起動しない。しかし、システムファイルの読み込みは行っているのは見て分かった。
「コンピュータの修復」(自動修復で特定できず、システムの復元実行できず、bootrecコマンドもダメ)を行うも修復できない。
万事休す。今や、再インストールしかないという状況だった。ファイルのバックアップもしておいたし。

見た感じ、レジストリ関係の問題と予想できた。システムの復元ができたらすぐ直るんだが、それが使えないという状況。

ならばと、ダメもとで最終手段で行ったものが下記の方法。真似をすると危険です。それ故、皆さまにはおすすめはしない。
通常なら、再インストールが無難です。

【操作内容】

  1. Windows7のインストールディスクを利用してブート。修復ディスクではない。
  2. コンピュータの修復を選択。オプションのコマンドプロンプトを利用してnotepad(メモ帳)を開いた。
  3. コンピュータ→Windowsフォルダを開き、レジストリを削除(sysytem32\configの中のdefault・system.sum.sofwareの後にoldの拡張子を付した) このまま通常起動しても、レジストリファイルがないので、当然起動しません。
  4. なので再度Windows7のインストールディスクを利用してブート。
  5. 再度コンピュータの修復を選択し、スタートアップ修復を試みた。
  6. 終わったら、再起動して通常の起動を行った。

すると、簡単にWindowsが起動した。運が良かったのか。
直った理由は、おそらく自動修復で新しいレジストリをバックアップレジストリから自動的に作成してくれたためではないかと推定。
システムの復元が使えないような場合、一度試してみる価値はあると感じました。