Windows 10 May 2019 Update 配信開始~手動アップグレードは要注意!

5月21日から逐次配信されるようになりました。
 <窓の杜ニュース> 「Windows 10 May 2019 Update」が一般公開 ~順次展開へ
別に何もしなくても、WindowsUpdateによって順次に自動配信されますので、じっくり待ってから行うのが一番安全な方法です。

【警告】
5月23日、Windows10 Ver1903のインストールメディア(USBメモリ)を作成して手動でアップグレードしてみましたが、失敗した。
「×このPCはWindows10にアップグレードできません。」と表示されます。
USBメモリを挿した状態では、インストールできないようです。
インストール時にドライブレターが再設定される為に起きるようで、現在Ver1803や1809を適用している方に対してのみ起きるようです。

【対応策】
USBメモリを外すと、インストールに成功しました。
手動でアップグレードする場合(更新アシスタントを使う場合もセットアップメディアを作成して行う場合も)、USBメモリだけでなく、外部記憶装置をすべて外してから、インストールした方がよい。

セットアップメディア(USBメモリ)を作成し、それを使ってアップグレードを試みたが、途中で下記のような画面が出て、インストールできなかった。
そこで、作成したインストールメディア(USBメモリ)内の中身を全部デスクトップのフォルダ(適当な名前で作成)にコピーして、そこからsetup.exeをダブルクリックしてインストールできるか試してみた。USBメモリを外して。
そうすると、すんなりインストールに成功いたしました。
今のところ、7台のPCを手動でアップグレードしましたが、7台とも成功しました。
ただ、そのうちの1台、DELLタブレットは、インストールはできたが、タッチパネルが効かなくなったのと、画面が回転しなくなったため、前バージョンに戻しました。タブレットは毎回トラブル。
外部記憶装置を全部取り外して行えば、アップグレードはできそうです。ただ、アップグレードした後の不具合も結構あるようなので、急ぐ必要がなければ、自動アップデートまで待つべきです。

USBメモリは外さないといけないとは聞いていたが、インストールメディア(USBメモリ)は大丈夫だと勝手に思っていたんです。