- ホームページビルダーでのWordPressサイトの公開は、実行する度に、すべてのファイルが転送されます。一字変えただけでも、全部転送されます。
転送した後、hpbダッシュボードで「反映する」ボタンを押して初めて更新されることになっています。
公開の度に、phpファイルに自動で変換して転送されます。
そして、公開の度に、バックアップをサーバーに保管してくれます。
なので、転送に時間がかかります。バックアップしないようにして転送すれば早いですが。
- 固定ページに「お問い合わせフォーム」が付いているので、楽です。フォームの変更もビルダー画面で行えます。(ただし、メールアドレスの指定やメーセージはダッシュボード上から行います。)
- 「hpbダッシュボード」というプラグインがあり、ビルダーユーザーは、このhpbダッシュボードを使用して投稿やニュースやギャラリーを作成できるようになっています。
「問い合わせフォーム」のメール設定については、hpbダッシュボードで行います。
つまり、固定ページの編集以外は、原則、hpbダッシュボードから行うようになっている。
hpbダッシュボードの「基本設定」にあるオプションを利用すると、WordPressのダッシュボードの機能すべてを利用できますが、それを使ったカスタマイズはhpbのサポートの対象外となります。
WordPressのダッシュボードを使って固定ページを編集したりすることは厳禁です。hpbで作成した固定ページと一致しなくなるからです。(そのことを分かっていて、あえて行うのは自由ですが。)
- プラグインは自由に使えます。ただ、固定ページに変更を加えるようなものはだめです。
例えば、ビルダー付属の「お問い合わせフォーム」が用意されているのに、プラグインのContact Formを入れたりすること。
Plugin同士がぶつからないように、気を付けないといけない。
とは言うものの、投稿や画像に関する細かい設定は、本来のダッシュボードを使わないとできないことが多々あります。
なので、私もオプションで本来のダッシュボードの機能すべてを使えるようにしています。